のりの代わりに南関揚げで巻きます


●材料:
米 3カップ
南関あげ 4枚
かんぴょう 30g
干ししいたけ 6枚
ほうれん草 50g
卵 4個
しば漬け 適量
合わせ酢 A
酢 大さじ4
砂糖 大さじ3と1/2
塩 小さじ2
調味料 B
椎茸のもどし汁 5カップ
砂糖 大さじ4
しょうゆ 大さじ3
酒、みりん 各大さじ2
●作り方:
1 1.米は炊く30分前に洗ってザルに上げておき、固めに炊く。炊けたらAの合わせ酢を まわしかけ、すし飯にする。
2 2.南関あげは底の広い鍋に入れ、しばらく油抜きをする。
3 3.鍋にBの調味料を入れ、塩もみして洗ったかんぴょうと水でもどしたしいたけを加 え、しばらく煮る。
4 4.柔らかく煮えたら2のあげを加え、落としぶたをして、中火で水気がなくなるまで 煮て味を含ませる。
5 5.卵をときほぐして砂糖、塩で調味し、厚焼き卵を作る。
6 6.ほうれん草を固めにゆでて水にさらし、そろえて水気をよく切り、しょうゆ大さじ 1/2をからめて、再び水気をよく切り絞る。4の具の汁気をよく切り、南関揚げ、すし 飯、具の順に重ね、のり巻きの要領で、巻き上げる。
●名人さんから一言
  「南関あげは、味をしっかり含ませましょう。」
 
南関町 島崎文江さん
昔からもてなし料理として作ってきました。南関あげは常温で日持ちするように乾燥 していきますので、まずお湯でもどしてから味付けします。そのあと、御簾で絞り、 汁を切るのを忘れずに。それと椎茸のもどし汁はすてないで。あげと椎茸は良く合う んです。」
資料提供:熊本県生活研究グループ連絡協議会・熊本県農政部

レシピブック トップへ浩一のがまだせ!熊本トップヘ